SSブログ

(win設定) WindowsTime 時刻 編 サービスコマンドの作り方 ~関工健児便り~ [教えて Windows 下関]






(Windows設定) サービスコマンド WindowsTime 時刻 の巻

ほとんど、小ネタに走りつつ有りますが、、、(^^;

昨日の第三弾でございます。

ほとんど意味をなさないこのサービス、重くもないけど、いらないですネ!
よ~く見て下さい。
次回、更新日まで、時間が開きすぎ~って事は、いらないって事です。

普段、こうやって何でもかんでも動かしてるから、止まるんです。
なんちゃって(^^;
更新したい時は、自分でやりましょ。

1週間に1度でも良いでは無いですか!
秒単位で仕事される方は、お好きにどうぞ、でも、結局、自分でしないと次回まではやってくれませんので悪しからず!
残念賞(^^)

では、コードだけ。

細かい事は、第一弾をご覧あれ!
ここからは、メモ帳にコピペだけ記載します。

--- _Windows Time の開始.bat ---

net start W32Time

--- _Windows Time の停止.bat ---

net stop W32Time

--------------------------------
これを、2つ作って、サービスを手動に変えればokです。

ちなみに、
これ、以前は、ないと動かなかったのですが、今は、動作する様になりました。
今頃、愚かな事に気がついたのかも、、、しれません(^^;

ちなみに、Win7-x64(64bit版)です。
しかし念の為、作っています。

VISTA-x86(32bit版)も多分同じ。
動作しなければ、このbat開始⇒更新ボタン停止 すれば良いです。

手動でも開始されるので、一応、停止させた方が良いです。
次回から、勝手に手動なのにサービス開始されている場合があります。

原因不明!
まぁ、立ち上がって安定したら、停止batをクリクリすれば良い事ですので!
神経質になることも無いです。

xp機は、これで、スタート(開始)させて、同期しました、のメッセージが表示されるので、サービス停止(終了)をクリック!

ちなみに、日付の更新画面の出し方です。

ほぼ、どれのバージョンでも似たようなモノです。 顔が違うだけ!

タスクバー(一番下、ちなみに私は上部派なので上からニュルッと)

日付の辺りで、右クリック⇒日付と時刻の調整

xp-x86-win-time-menu.jpg

日付のタブを「インターネット時刻」に変えて「今すぐ更新」ボタン

xp-x86-win-time.jpg

ちなみに、左の英語のコンボは時刻サーバーです、どこから、時刻を取ってくるかって事です。 うまく更新できなかったら、サーバーが忙しい事が考えられるので、別のに変えましょう。 ちなみに、日本の時刻サーバーもちゃんとあります。

ネットで調べてみてネ!

 

以上、出来ました、任務完了! 小ネタでした。(まる)

やれば出来るよ、ビスタくん FMV-CE40X9(3) こちらへ⇒  おまけ 編

(その1)こちらへ⇒ プリンタ 編

(その2)こちらへ⇒ アップルiTunes 編

(その4)こちらへ⇒ WindowsUpdate / Taskmgr 編


\(^^) ~関工健児便り~








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。